カルチャーセンター&りっぷ館

~島の魅力を深く知る学びのスポット~

利尻島の自然・歴史・文化を楽しく学ぶ

利尻島の動植物や昆布漁の歴史について、分かりやすく魅力的な展示で紹介しています。昆布漁に使われた伝統的な道具や漁法の紹介を通じて、島の人々の暮らしや産業への理解を深めることができます。ユニークな昆布のオブジェや島の成り立ちを紹介するシアターもあり、子どもから大人まで楽しめる工夫が凝らされています。

旅のスタート地点として最適

観光案内やイベント情報の収集に最適で、最新の観光情報や季節のイベント情報を手に入れることができます。図書館や展示スペースも併設されており、利尻島に関する詳しい資料を閲覧することも可能です。ここで島の基礎知識を身につけてから観光に出かけると、旅がより一層味わい深いものになります。

全天候型で充実した時間を過ごせる

雨の日でも楽しめる全天候型のスポットで、利尻島の変わりやすい天候にも対応できます。インタラクティブな展示や体験コーナーもあり、見るだけでなく実際に触れて学ぶことができる参加型の施設です。地域文化の発信基地として、町民の活動の場としても活用されており、地域の生きた文化に触れる機会もあります。

戻る